akito-thinsprint’s diary

初めまして。アキトです。現在、シンスプリントを専門とするケアのアドバイザーをしながらブログを書いています。

痛みがなくなるまで休むのは間違いです

読んでいただきありがとうございます。

脱シンスプリントランナーのアキトです。

 

 

 

シンスプリントになってから

完全に痛みがなくなってから

また走り始めよう。と

思ったりしていませんか?

 

 

 

たしかになかなか痛みがとれない

時間が続いてしまうと、

不安になってしまい、ランニング休止を

考えるかもしれませんね。

 

 

 

しかし、ただ休むだけでは

一時的な痛みの軽減にしかならず

またランニングを始めてしまうと

同じような痛みに悩まされてしまいます。

 

 

 

痛みが出たり、治ったりの繰り返しが

何回も続いていてしまうこと、

これがシンスプリントの特徴の

一つでもあります。

 

 

 

休むことももちろん大切なのですが、

シンスプリントを改善するためには

しっかりとしたケアも

必要になってきます。

 

 

 

今回は家の中でも簡単にできて

時間がない方でも短時間で

毎日続けることができる、

 

 

 

シンスプリントの完治を

より近づけてくれるストレッチを

ご紹介します。

 

 

 

このストレッチをすることで

ふくらはぎの筋肉を緩めることができ

だんだんと、少しずつ、

身体の血流が非常に緩やかになり、

 

 

 

すねの損傷部分を筋肉の修復の

スピードが早くなることによって

あなたの痛みの原因部分の

ケガの再生が速くなるので、

 

 

 

すねの痛みがなくなりやすくなり

コンクリートの上を走っても

痛みが出てきにくい足へと変化して

痛みを考えずに走ることができます。

 

 

 

また長い距離を普段から

走っているような方であれば

下半身全体への負担の軽減に

つなげることができるので、

 

 

 

ランニングの途中で

体力的につらくなるような

タイミングでも、

身体が軽くすることができ、

 

 

 

ランニング中に急に前すねが

固まってくる現象の予防にも

なってくれるため、

 

 

 

ランのペースを落とすことなく

自分の理想のペースを保ちながら

楽しく、気持ちよく、

走ることができるようになります。

 

 

 

しかし、

ここでこの記事を閉じてしまうと、

 

 

 

何年も続いてしまうすねのケガを

治すチャンスを失ってしまうのは

もちろんのことですが、

 

 

 

全く治らない接骨院などにも

何度も通うようになってしまい、

その度にお金がかかることになり、

 

 

 

治す方法も教えてもらえない中

一時的な施術を繰り返すだけで

完治には至らないケアを永遠に

続ける生活をすることになります。

 

 

 

ランニング中に急に固まってしまう

すねの筋肉にも悩まされることになり、

ペースが上げれなくなってしまうと、

 

 

 

あと数秒で目標のタイムだったのに

すねの筋肉の硬化でペースを上げることが

できなくなり、

 

 

 

悔しさが残るようなランニングを

毎回することになってしまうかも

しれません。

 

 

 

そうならないように

しっかりと読んでいってくださいね。

 

 

 

それでは、ご紹介します。

 

 

 

ふくらはぎはランナーの生命線

 

 

 

走る時には地面についた時に

地面からも足に反動が帰ってきます。

 

 

 

物理現象の作用反作用の法則ですね。

 

 

 

歩く時には痛みは出ないのに

走る時には痛みが出てくるというのは

足への負担が走る時には

どうしても大きいからです。

 

 

 

その時の足への衝撃を

減らしてくれるのが、

ふくらはぎの筋肉になります。

 

 

 

ふくらはぎが柔らかくなることで

ランニング中のすねの硬化を

防ぐことができるようになるので、

普段から柔らかくしておく必要があります。

 

 

 

なので、簡単にふくらはぎを

伸すことができるストレッチを

ご紹介します。

 

 

 

壁押しストレッチ

 

 

 

f:id:Akito_sin_cos_tan:20200904145858j:plain

 

 

 

壁を押しながらストレッチを

することによってふくらはぎを

効率良く伸すことができます。

 

 

 

実際にストレッチをする時は

かかとを地面にしっかりと

つけるようにして、

伸してください。

 

 

 

ランニング前の短時間でも

やるだけでかなり変わるので

ぜひやってみてください。

 

 

 

今回は以上です。

 

 

 

この記事をまた見たいと思う方は、

ツイートに「いいね」とすることで

自分のいいね欄に残すことができます。

 

 

 

また見たい方は

今すぐに「いいね」を

押しにいきましょう!

 

 

 

また、

この記事を読んでいる社会人ランナーの方で

すねのケガであるシンスプリントを

発症している可能性がある方は

 

 

 

この下の記事も読んでください。

そのすねの痛みを放置すると

あなたは疲労骨折になってしまい

走れなくなってしまう可能性があります。

 

 

 

そうならないためにも

この記事を読むことをお勧めします。

 

 

 

あなたのシンスプリントの悩みが

解決するでしょう。

 

 

 

青文字を押すと、表示されます。

ーーーーーーーーーーーーー

本気でシンスプリントを治したい方だけ見てください! - 「まだ休んでるの?」とチームメイトに言われた人のためのケガを早期完治させ、すぐにプレーできる体を維持し、ケガしたのを感じさせないような復帰をする方法

https://akito0531.hatenablog.com/entry/2020/05/19/224347
ーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

ここまで読んでいただき

ありがとうございました。

 

 

 

(追伸)

 

 

 

もしかしたら、

この記事を読んでも

「自分はきっと大丈夫。」だと

思っていませんか?

 

 

 

実は、シンスプリントは

そのように安心している方に

よく起こったりしています。

 

 

 

走れない・痛みが続く

といった悩みに発展しない内に

僕に相談をしてほしいです。

 

 

 

青文字を押すと、表示されます。

ーーーーーーーーーーーーー

本気でシンスプリントを治したい方だけ見てください! - 「まだ休んでるの?」とチームメイトに言われた人のためのケガを早期完治させ、すぐにプレーできる体を維持し、ケガしたのを感じさせないような復帰をする方法

https://akito0531.hatenablog.com/entry/2020/05/19/224347

ーーーーーーーーーーーーー

 

 

これからのランニング生活

もし、シンスプリントになると

 

 

 

楽しみと同じくらいの

痛みを味わうことになります。

 

 

 

はたして、

それは楽しいのでしょうか?

 

 

 

僕もシンスプリントを発症した時から

週に10kmは走っていますが

もしシンスプリントの痛みがあると

考えると、

 

 

 

絶対と言っていいほど

つらい思いをすると思います。

 

 

 

そんな悲しいランナーに

なってほしくないです。

 

 

 

これから、

あなたのシンスプリントを治して

良いランニング生活を

送っていきましょうね。

 

 

 

青文字を押すと、表示されます。

ーーーーーーーーーーーーー

本気でシンスプリントを治したい方だけ見てください! - 「まだ休んでるの?」とチームメイトに言われた人のためのケガを早期完治させ、すぐにプレーできる体を維持し、ケガしたのを感じさせないような復帰をする方法

https://akito0531.hatenablog.com/entry/2020/05/19/224347
ーーーーーーーーーーーーー